社会福祉法人福祉楽団
【FUKUSHImeets!】7番ブースでお待ちしています!
2022.06.26
FUKUSHI meets!にご参加の学生の皆さん、こんにちは!
福祉楽団 新卒採用担当の松井(まつい)と申します。
今回は、イベントへのご参加、本当にありがとうございます!
福祉楽団のブースにお越しの皆さんには、こんなことをお話しようと思います。
-----------
・福祉楽団の事業
福祉楽団は千葉県・埼玉県の9か所の拠点で事業を行っています。
高齢者介護・障害者支援・子どもの福祉など、分野にとらわれず、複合的に福祉を考えます。
HPや資料だけでは分からない拠点のリアルをお伝えします。
・皆さんの知っている福祉と、福祉楽団が挑む新しい"ケア"
福祉楽団の理念には、「福祉を変える」という文言があります。
いまの福祉にはどのような課題があり、私たちはどうアクションするのか?
キーワードは「コンヴィヴィアル(convivial)」です。
・私たちの考え方
サービスや事業を運営することのみが私たちの目標ではありません。
「ケアを考え くらしを良くし 福祉を変える」
そのために、どのような方をお迎えしたいかをお伝えします。
・キャリアと働き方
職種にとらわれず、様々な機会に挑戦できることが、私たちの強みです。
福祉楽団に入職する職員のキャリアを、具体的にご紹介します。
・3Days Internship 「360°」のご案内
福祉楽団のインターンシップについてご説明します。
福祉楽団へ興味を持ってくださった方へ、次のステップをご案内します。
その他にも、「なんでも答える質問タイム」では、
みなさんからの質問に、文字通り"なんでも"お答えします!
----------
ブースで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
法人情報
法人名 | 社会福祉法人福祉楽団 |
法人住所 | 〒261-7112 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブイースト12階 |
事業内容 | 「ケアを考え “くらし”を良くし 福祉を変える」のミッションのもと、『恋する豚研究所』や農業などクリエイティブな実践をしています。子どもも、障害のある人も、高齢者も、地域の人も、職員も、みんなが個人として尊重され、自然とともに、わいわいと楽しみながら共生していく、コンヴィヴィアルな社会を創造します。 |
担当者/連絡先 |
コーポレート統括部 人事部 採用・育成課 高師・松井 TEL :043-307-2828 MAIL :recruit@gakudan.org |
Webサイト/SNS |
法人紹介へ