社会福祉法人滋賀県障害児協会

掘れば掘るほど、面白い仕事です。

中原 茜

2018年入社  入所支援係 サポーター  龍谷大学  社会学部臨床福祉学科

Q入社のきっかけは

‘’施設が開放的で明るい‘’ところに惹かれました。学生時代にボランティア活動でさまざまな高齢者施設や障害者施設を訪れました。その際、どこか閉鎖的というか、施設の中だけで生活が収まっているように見えたんです。なんだか寂しいなあと感じたのを今でも覚えています。当法人の湖南ホームタウンは、外部団体との関わりが活発で日中活動にとても力を入れていること、ボランティアさんが継続して関わりを持ってくださっていることに魅力を感じ、応募を決めました。施設の雰囲気は長年の積み重ねであり、一朝一夕でどうにかなるものではありません。そこで働く職員だけでなく、利用者様の雰囲気や表情に目を向けるのも、法人を選ぶひとつの決め手ではないかと思います。



Q今取り組んでいる仕事は?

利用者様の食事、排泄、更衣、入浴などを中心に仕事を行っています。利用者様それぞれの障害特性に合わせた介助を行うため、介助方法はさまざまです。入所者様だけでなく、通所サービス、ショートステイを利用される方の介助にも携わるため、日々楽しく元気に走り回っています。中堅職員となり、担当業務や各委員会の仕事を受け持つ、後輩の研修指導にあたることも増えてきました。利用者様から、「中原さんに頼んでよかった」と思っていただける仕事をするのが、私のモットーです。新人研修の中では、後輩たちが話しかけやすい、質問しやすい雰囲気をつくることを心がけていますが、実際はどうでしょう…。いつか後輩たちにこっそり聞いてみようと思います。



Q社会福祉法人滋賀県障害児協会のおすすめポイントは?

文化祭や運動会、誕生日会など、施設行事が定期的にある(コロナ禍もようやく収まりましたのでようやく再開できます)ので、それらの企画立案、運営に携わることができます。湖南ホームタウンの利用者様はイベント事が大好きで、いつもノリノリで参加してくださいます。正直なところ準備/運営はとても大変ですが、「楽しかった」「ありがとう」「また次もお願いします」と声をかけてくださるので、終わった時の充実感は大きいです。また、法人内にクリニックが併設されているため、体調不良などがあればすぐに受診することができます。これは利用者様だけでなく、職員や職員の家族も同様です。自己負担分は上限迄施設が負担してくれます。さらに、インフルエンザ(法人負や新型コロナウイルスの予防接種は、施設負担接摂可能です。現実的な話ですみませんが、生活費の中で医療費は大きな出費となるので、それを負担してもらえるのはとてもありがたいです。