社会福祉法人緑陽会

問題を解決できた時の喜びを味わってもらいたい

養護老人ホーム苫小牧静和荘

2011年入社  主任生活相談員  青森大学  社会学部 社会福祉学科

Q入社のきっかけは

子どもの頃から祖母が曾祖母の介護をしている姿を見ていたこと、そして高校生の時にその祖母が要介護となり、様々な福祉関係の方が連携をとりながら施設への入所へ結びつけてくれた様子を見ていたこと、そういった経験から福祉の仕事に興味を持ちました。



Q今取り組んでいる仕事は?

入職当初は、養護老人ホームで支援員をしていました。
その後ショートステイの介護職員となり、現在は養護老人ホームの主任生活相談員として業務を行っています。
業務内容としては、ご利用者様とのコミュニケーションや入退所時のご家族様や関係機関との連携・調整です。



Qメッセージ

この仕事はコミュニケーション能力があり、悩みをため込まないようにできる方が向いていると思います。
様々な問題に直面することもあると思いますが、それを解決できた時の喜びをぜひ味わってもらいたいです。