NPO法人み・らいず2

なんだか好きだなという感覚を大切に。

伊勢加奈子

2020年入社  サポート事業部 ヘルプ事業担当  近畿大学  国際学部 グローバル学科

Q入社のきっかけは

学生時代、人権の授業とその先生が大好きで受けてました。日本には私の知らない背景を持った人が沢山いることやその方の人権を守るために様々な取り組みがあることを知るのがすごく好きでした。
その授業でのみ・らいず2の活動を知り、こんな団体があるんだ!と衝撃を受けたのが出会いです。
就職活動での自己分析を通して、ここだ!と思ったのはみ・らいず2でした。
採用の中でたくさんのスタッフの方と関わる中で、「大変なことがあってもこの方たちと一緒なら頑張りたい」と感じ、入社を決めました。



Q今取り組んでいる仕事は?

今は障害のある方の外出支援やお家での生活を支えるお仕事をしています。一緒に公園に散歩したり、ショッピングモールへお買い物に行ったり。また自宅ではお風呂や調理の介助もしています。

私たちにとっては何気なくしていることでも、利用者さんにとっては大きな壁だったりします。
「あ、そこが難しいのか!」と思いもよらない難しさに気づくと、私の中の世界が広がります。そして利用者さんも乗り越えて、2人で「できた」瞬間を共有できるのも嬉しい瞬間です。



QNPO法人み・らいず2のおすすめポイントは?

利用さんのことも、自分自身のことでも、何か壁や問題が立ちはだかると「なぜかな」と根本的に考える方であふれています。
答えがなかなか出なかったり、正解かわからないことが沢山ありますが、じっくりと自分と向き合うことができるのが私は好きです。
あと色々なイベントや、交流の機会も大切にしているところもおすすめポイントです!