氏家 笑
2019年入社 敬寿園宝来ホーム 介護職 日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉援助学科
就職活動にあたり、色々な施設を見学させていただきました。
その中で今働いている施設は、職員の方がお話しやすく、ケアの内容についての説明も丁寧にしていただき、入職後の働くイメージが一番想像できたため当法人を希望しました。
特別養護老人ホームの介護員として、ご利用者の生活を支援しています。
具体的には、食事・入浴等基本的な生活サポートはもちろんですが、施設内で過ごすご利用者の皆様に、楽しみや安心できる生活を提供できるように心掛けて日々の仕事に従事しております。
一つ一つのケアを通してご利用者から「ありがとう」「ご苦労様」と言葉をいただき、その度に自分の姿を見ていて下さるのだなと、この仕事にやりがいを感じられる場所です。
初めての「外出イベント」時のことです。ご利用者から「買い物に行きたい」という希望がありました。初めてのイベント担当で不安でしたが、先輩にアドバイスをいただき実施しました。コロナ前だったこともあり、近所のデパートへ行き、お食事をして帰園しました。帰りの車中で頂いた「ありがとう」の言葉が今でも心に残っています。
介護の仕事はご利用者だけでなく、ご家族の方からも面会時や連絡時に「いつもありがとうございます」という感謝の言葉をいただくことが多いです。ご家族の思いも、私たち介護職で責任をもってサポートをしていこう、という日々の原動力になっています。