S・S
2005年入社 地域包括支援センター 社会福祉士(主任) 立教大学 コミュニティ福祉学部
学生時代の実習先が当法人の敬寿園でした。特養の職員と利用者さんが家族のような雰囲気で、何より職員が楽しそうに働く姿が印象的で就職を希望しました。
今は地域包括支援センターに勤務し子育てと仕事の両立に奮闘中の私ですが、職場には働きながら育児を経験してきた先輩が多く、働きやすい環境に感謝しています。
地域包括支援センターで社会福祉士として働いています。地域で暮らす高齢者の生活全般にまつわる相談を受け、介護保険サービスや必要な機関へと繋ぐ仕事です。社会福祉士として高齢者の権利擁護に関わる相談を受けることもあります。
また、さいたま市では地域包括支援センターに「地域支え合い推進員」が配置されることになり、平成28年からはその役割も担っています。高齢化が進む中、地域で支え合い、助け合うことが出来る体制づくりを目指して地域の方達と一緒に活動しています。
欣彰会では、仕事と子育てを両立している職員が沢山いらっしゃいす。
今は地域包括支援センターに勤務し子育てと仕事の両立に奮闘中の私ですが、職場には働きながら育児を経験してきた先輩が多く、働きやすい環境に感謝しています。