社会福祉法人平成会

利用者さん一人ひとりの「明日」を一緒に作りましょう!

小笠原 野乃

2019年入社    神戸親和女子大学  発達教育学部心理学科

Q入社のきっかけは

平成会の見学ツアーに参加したことがきっかけでした。
その中で、先輩職員の仕事に対する姿勢や実際の支援の現場を目の当たりにし、私の中にあった「福祉」のイメージが大きく変わりました。
どの先輩職員も笑顔で活気に溢れており、平成会全体が明るい雰囲気でした。
どんな時も利用者さんの想いを大切にし、より良い支援を考え続けている平成会で私も働きたい!と思い入職しました。



Q今取り組んでいる仕事は?

私は現在、通所施設にて作業や創作活動を通して利用者さんが充実した日々を過ごせるようにお手伝いしています。
「今日もいい一日だったな」と思っていただけるよう、それぞれの強みを活かせるような環境や作業、スケジュールを提供しています。
また、利用者さんが地域の中で活躍できる場作りにも取り組んでいます。
仕事では、障害に囚われず、その方自身を知るように心がけています。
利用者さんと他愛のない話をする時間が私の1番好きな時間です。



Q社会福祉法人平成会のおすすめポイントは?

経験や知識も豊富な先輩職員がたくさんおられるおかげで、常に学ぶことができる環境が平成会にはあります。
また、法人内外問わず様々な研修や勉強会が用意されている為、学びたいと思ったことを学べるという事も大きな強みだと思います。
先輩職員のフォローも充実しており、1年目からやりたいことにどんどん挑戦できるような環境も整っています。
高い意識と利用者さんに対する熱い思いを併せ持った職員が沢山いる平成会は本当に素敵な職場だと思います!