高橋 麻衣
2018年入社 県立広島大学 保健福祉学部人間福祉学科
「障害者福祉の分野で働きたい」と、大学で相談したところ、紹介してもらったのが平成会でした。
入所、通所、就労、児童など幅広い分野から障害者の方をサポートしている平成会に魅力を感じ、入社したいと思いました。
実際に入社して幅広い分野からの支援を学び、自分自身も様々な角度から福祉の経験を積むことが出来て、入社して良かったと感じています。
地域で暮らす障害者の方に家事や身体介護、通院や外出の支援をするホームヘルプサービスで働いています。
「一人で調理を出来るようになるためにはどんな環境にするべき?」「一人で支払いをするためにはどんな工夫が必要?」と、常に自立した生活を利用者の方と一緒に思い描き、職員間で連携を取りながらサポートしています。
地域での安心できる暮らし、その人らしい、楽しい生活を一緒に考え、提案できるよう取り組んでいます。
利用者の方は私よりも人生経験が豊富な方がたくさんおられます。
「元気しとるんね」「大丈夫?教えてあげよう」と、人生の大先輩からの親切な言葉にはいつも心があたたかくなります。
しんどいことももちろんありますが、いつも前向きに仕事に取り組めるのはあたたかく迎えてくれる利用者の方がいるからだと思っています。
利用者の方が作ってくれるあたたかい環境は、職員の働きやすい職場環境になっています。