柚原 知明
2015年入社 生活支援員 東海学院大学 人間関係学部子ども発達学科
大学生の頃、実習した時に、楽しそうな利用者さんの様子や、共に楽しみながら働いている職員さんの様子を目にして、「私も一緒の仲間になりたい」と思ったのがきっかけでした。
障がいのある方の暮らしを支える生活支援員をしています。食事や入浴といった日常生活の支援から、お昼間の作業等の活動の支援、土日の余暇支援と多様な仕事を日々していますが、何気ない日常の中での利用者さんとのやり取りが楽しく、刺激ある毎日を過ごしています。
福祉を学んでいない方も大歓迎ですよ。
研修制度が充実していて、働きながら深く学ぶことができ、自分自身をキャリアアップすることができます。
何よりもこの法人のおすすめポイントは、利用者である、障害のある方々を、かけがえのない存在として、一人一人を大切にしているところです。
利用者の方の幸せをとことん考える事は、働く私達職員自身も嬉しく幸せな気持ちになれる、そんな優しい笑顔になれる法人です。