社会福祉法人寿楽園

やりがいのある仕事で、働きやすい職場だと思います。

國仲 夏海

2020年入社  主任  田園調布学園大学  人間福祉学部 社会福祉学科 介護福祉専攻

Q入社のきっかけは

もともと介護に興味があっただけでなく、身内に介護が必要になったときに、介護の知識や技術を自身が知っておいたほうが役に立つと思い、高校は福祉科目が多くある学校を選びました。高校で福祉を学んでいくなかで、より専門性を高めたいと思うようになり、介護福祉専攻がある大学に進学し、勉強や実習を通して介護の仕事に就きたいと強く思うようになりました。
施設見学をし、職員の雰囲気が良いだけでなく、若い世代の人が多く働きやすそうなのと、若くてもキャリアアップできるということに魅力を監事、今の会社に入社を決めました。



Q今取り組んでいる仕事は?

入居者様の食事や排泄、入浴といった日常生活に関わることのお手伝いだけでなく、ご家族への連絡、家族郵送の作成、ケアプランの作成、サービス担当者会議への参加や、委員会活動、介護職員の教育・育成、勤務調整等をしています。



Q社会福祉法人寿楽園のおすすめポイントは?

職員の雰囲気が良く、普段から他職種との連携がしっかりとれているため意見が言いやすい、休みが取りやすく働きやすいというのがおすすめポイントかなと思います。



Qワイフワークバランスはどう?働きながら趣味を満喫できている?

希望休や有給休暇が取りやすいため、好きなことや趣味に充てる時間は確保しやすく、だいぶ満喫できるかと思います。