小池 恭平
2022年入社 介護職員 東京栄養食糧専門学校 栄養学部 栄養士科
とてもキレイな外装と施設に目を惹かれました。自分自身が働く環境がキレイだと日々の生活を送る際に気持ちなどが明るく向上心を持って仕事に取り組む事が出来ると考えていたので入社のきっかけになりました。食事などの健康管理を管理栄養士によってバランスを考えられ食事の提供をしている所など栄養士の専門学校を自分が卒業をしているので食事に対してとてもこだわりなどを持っていると感じました。
特養のフロアにて介護職員として介護の仕事をしております。要介護度が4や5などの利用者様の介護をさせていただいております。起床から始まり朝食時には全介助が必要な利用者様の食事介助や排泄時の排泄介助やベッドから車イスにての移乗などの介助や飲み薬など服薬の介助など生活の全てに携わる仕事をさせていただいております。
社会福祉法人は自分が今現在働いている特別養護老人ホームでは介護の仕事の知識や介護職として必要な技術などが積極的に学べる所だと思います。未経験から初めて福祉の仕事に就きましたが介護士として必要な知識を身体と一緒に覚える事が出来、専門的に学ぶ事も不安になったりすると思いますがしっかりと専門的な知識を得られるので働くうちに不安などなくなると思います。
自分が分からない事などを先輩方に質問をすると丁寧に答えていただけます。
笑顔がたえないのでとても仕事もしやすくて他の先輩方の仕事を見たりして自分に何がたりないのかなど自分に必要な知識を増やす事が出来るので毎日良い刺激を受けて介護に取り組めています。