社会福祉法人滋賀県障害児協会

「大変」の中からやりがいや楽しさを見つけて下さい!

薮田 朱里

2023年入社  入所支援係 サポーター  京都ノートルダム女子大学  現代人間学部福祉生活デザイン学科

Q入社のきっかけは

大学では、社会福祉・精神保健福祉学を専攻していました。在学中には、社会福祉協議会や精神科病院で実習を行い、自分が生活している地域にも、福祉を必要としている人が沢山いると知りました。ソーシャルワーカーとして働くことが夢ですが、まずは現場での経験を積もうと思い、介護業界の就職を決意しました。施設見学で、楽しそうにレクリエーションをする職員と利用者様が印象的でした
。直観にはなりますが、「ここで働いたら楽しそうだな。」と思い、就職を決めました。また、面接で私の新たなチャレンジを応援して下さった面接官(今の上司)の存在も就職を決めた理由です。



Q今取り組んでいる仕事は?

現在は、支援員として働いています。業務内容としては、利用者様の排泄介助・食事介助など生活全般の介助です。一人ひとり排泄の方法や介助の方法が違い、初めは覚えることで精一杯でした。必死にメモを取り、そのメモを見ながら介助を行いました。分からないことがあれば、すぐに先輩職員に質問しました。今では、自分で介助の順番を組み立てて
、少し余裕を持ちながら介助にあたれるようになりました。就職当時と変わらず、チャレンジする姿勢を持ち業務を行っています。介助中には、利用者様と何気ない会話を楽しんでいます。しんどいこともありますが、毎日がすごく楽しいです。



Q社会福祉法人滋賀県障害児協会のおすすめポイントは?

この法人は、私たちの新たな挑戦を全力でサポートしてくれます。私自身、「介護」という新たなチャレンジをしています。初めは、分からないことだらけで、正直不安でした。ですが、この法人の研修は自分のペースで進められます。先輩職員が一対一で研修について下さるので、分からないことがあればすぐに質問できる環境です。こんなにもサポートして下さる先輩方がおられるので、自分も期待にこたえられるように頑張ろうと思えました。2025年春開設予定のGH計画も進んでいます。ぜひ貴方も私たちの仲間になりませんか!一緒に利用者さんの彩りある暮らし創りをはじめましょう。