私はもともと保育士を志望して学校で学んでいました。実習を行ううちに、保育の仕事は自分に向いていないと感じるようになっていたのですが、実習で行った障がい者支援施設で高齢の利用者さんと関わったときに、自然体で接することができ、そのことがきっかけになって、本格的に介護の勉強を始めました。介護施設の実習では自分の良さを発揮して、利用者さんと楽しく関わることができました。
ケアホーム板橋は、就職活動を通して複数の施設を見学したなかで、職員同士が笑顔で話していて施設の雰囲気が最も良かったので、「働きやすそうな職場だな」と感じました。ここだったら、実習の時のように、自分の長所を生かして仕事ができる、と思ったことも決め手になりました。