他のどの企業よりも熱心に自立支援に取り組まれていると感じたからです。就職活動を始めてから介護業界に興味をもったため、はじめは介護は「できないことをお手伝いするもの」というイメージしか持っていませんでした。「お手伝いをすること」にも興味はありましたが、グッドタイムリビングの説明会で「よくする介護」という、ご自身でできることを引き出す介護の考え方があることを知り、ぜひ取り組んでみたいと思いました。高齢者の中には、ご自身の未来に希望を持てない方や、周りに迷惑をかけているのではと遠慮される方が多くいらっしゃいます。できないことに着目するのではなく、できることを重視して介護をすることで、高齢者の人生をよりよくし、これからの人生も楽しんでいただきたいと思っています。