「運動遊びを楽しむ会」では、「電車リレー」が新種目として加わりました
保護者やお友達と1つの電車に入り、人工芝やふわふわマットの障害物を渡りながら進んだら面白そう!と思ってワクワク取り組み始めましたが、この電車作りにまさかの大苦戦
最初に作ったものは重すぎてお子さんが持っていられず、重さを改良したら今度は軽すぎて中に入ったお子さんの列が乱れてしまい、列を整えやすくしたら今度は車体が短すぎて保護者が入りきらないことが発覚し…。
練習を行うごとに改良を重ね、最終的に形が整ったのは本番前々日でした
お子さんも保護者も全員そろうのは当日が最初で最後果たして電車にみんな入るのか!?とドキドキしながら本番を迎えましたが、奇跡のジャストフィット
!!お子さんも保護者もみんなニコニコでゴールしました
!
誰よりも頑張ったのはお子さん達だけれど、一緒に取り組んできたスタッフ達も頑張った!この日の帰り道、自分へのご褒美に買ったケーキは最高においしかったです
多摩市ひまわり教室