社会福祉法人長崎厚生福祉団

明るく楽しめ、先輩職員とも馴染みやすい職場です!

友村 真優

2023年入社  介護老人保健施設 介護職員  熊本学園大学  社会福祉学部 社会福祉学科

Q入社のきっかけは

もともと高齢者と関わることが好きだったため、高齢者関係の仕事を探していました。そんな時、当法人のインターンシップを見つけ参加しました。インターンでは先輩方の「生の声」を聴くことができ、入社に対する不安が軽減しました。職員の方と話をする中でご利用者を敬っていることが伝わって来てとても素敵に感じました。他にもプリセプター制度がある事や、研修が多くある点にも魅力を感じ、入社を考えるきっかけになりました。職員の方が生き生きと働く様子を見て私もここで働いてみたい!と考えるようになりました。入社して、毎日明るく働くことが出来ています!



Q今取り組んでいる仕事は?

ご利用者ひとりひとりが「その人らしく」過ごすことが出来るよう、主に日々の日常生活の支援を行っています。日常生活におけるコミュニケーションや食事支援、排せつ支援、年間の行事やイベントの進行等です。中にはご自宅に帰る「在宅復帰」を目標としている方もいるため、個々の特性や身体機能、ご自宅の環境を把握して、その方に合わせた支援内容を提供しています。本人の残像機能を最大限に引き出しつつ、安全に快適に過ごすことが出来るよう、日々職員同士で試行錯誤しています!その中でもご利用者の笑顔を引き出すことが出来るような支援を目指すのが私の目標です!



Q社会福祉法人長崎厚生福祉団のおすすめポイントは?

おすすめポイントは3つあります!
①「プリセプター制度が整っている」こと。プリセプターが優しく教えてくれ、プリセプターではない先輩職員も声をかけてくれるため、質問がしやすく自分のペースで業務を覚えることが出来ました。不安なことがあっても相談しやすい雰囲気があり、業務に慣れるまでの間は、先輩職員がマンツーマンで指導についてくれるので、不安なく業務を覚えることが出来ます。
②「希望休がとりやすい」こと。月に3日まで希望を出す事ができ、ほぼ希望通りに休みが取れるため、休日の予定が立てやすく、仕事とプライベート共に充実しています!
③「研修が充実している」こと。入社時の新入職員研修は、働く前に法人の事を知り、同期との仲を深められる研修になっています。働き始めて不安が多く出だした頃に、新入職員に対して「フォローアップ研修」があります。同期と不安や悩みを分かち合いお互いに頑張ろう!と励みになりました!