8:30 出社
8:30 朝の準備(利用者が見通しを持てるように予定表を作成するなど)
9:15 利用者の受け入れ(荷物を出す、排泄など)
10:15 朝の会(その日の活動や目標などを利用者と確認する)
10:30 日中活動(アート、運動、作業、お楽しみのいずれかの活動を行う)
11:30 排泄支援、余暇
12:00 食事介助
13:00 排泄支援
13:30 日中活動
14:30 降所準備(帰りの準備)
15:35 退勤まで 日中の支援記録の入力、活動の準備など
係活動に関して現在は支援向上委員会に入っており、嚥下機能について所内で研修を行うための準備をしています。そのほか生活介護ではアートの活動の担当をしており、アート展に向けての作品づくりの計画・準備など。