先輩職員を知る

STAFF

社会福祉法人尼崎武庫川園

前田綾子

2009年入社 生活支援員(障害者支援施設(身体))  人文科学部

専門的なスキルや経験が仕事に生かせることが達成感に!!

Q
入社のきっかけは
私は子供が小さかった頃にパートとして入職しました。現在は身体障害者施設で正規職員として働いています。
福祉の経験がなかったので、障害を持った方と接する仕事に不安はありました。けれど実際にやってみると本当に楽しくて。

入職当時はご利用者とのコミュニケーション時間に楽しさを感じていました。今はリフトなどの専門的なスキルや経験が自分の仕事として生かせる、職場のレベルを上げていく仕事ができることに達成感を感じています。
Q
今取り組んでいる仕事は?
今はノーリフトコーディネーターの資格を取り、ご利用者だけでなく、働く私たちにも負担のない「抱え上げない介助」の取り組みを担当しています。また教育担当として新任職員に対する支援も担当しています。
Q
子育てと仕事の両立
学校行事の際に職場に相談しやすく休みもとりやすいこともあり、職場のフォローを受けることで両立できています。
エントリー 検討リストにいれる フェアで話を聞く
マイページ