社会福祉法人正夢の会

お子さん一人一人の発達に関わる仕事

米田 空良

2017年入社  支援スタッフ  日本大学  文理学部 社会福祉学科

Q入社のきっかけは

学生の時に福祉を学び、人の生きづらさに対して自分はどんなことが出来るだろうと考えていた時に法人の説明会に行き、『地域で暮らす人の心に添った支援をすることの法人に入りたい』と思うようになりました。



Q今取り組んでいる仕事は?

児童発達支援事業所で年長・年中のお子さんの混合クラスの担任をしています。日々の関わりの中でのお子さんの『困り感』に対し様々な面からアプローチしていきます。例えば活動中に離席してしまうお子さんに対し、『集中を乱す刺激があるのかもしれない』『興味が持てない活動だからかも』『苦手な活動だから拒否したいのかもしれない』『長時間座り続けることが難しいのかもしれない』と様々な面から予測を行い、刺激の無い環境を設定したり、お子さんが興味を持てるような題材を使ったりすることで、そのお子さんが本来持っている力を発揮を出来るように支援することが一番の仕事です。



Q社会福祉法人正夢の会のおすすめポイントは?

お子さんの様子は日々どんどん変化していきます。その成長を間近で感じ、保護者の方と喜びを分かち合えることが大きな魅力です。『大人に欲しい物を上手く伝えられるようになった』『ごめんねをお友達に伝えることが出来るようになった』『ターザンロープに乗れるようになった』など毎日が新しい発見の連続です。日々変化していくお子さんに対して『どうすればお子さん自身が本来持っている力を発揮することが出来るか』ということを考えて支援を行っていくことはこの仕事の大きなやりがいとなっています。