社会福祉法人みなと寮

生活にお困りな方を幅広く受け入れできるところが強み

萬野 雄太

2022年入社  救護施設みなと寮  吉備国際大学  社会学部 スポーツ社会学科

Q入社のきっかけは

私が通っていた大学は、福祉関係ではなくスポーツ関係の大学でした。
スポーツ関係の仕事をしたいと思い、その大学に行っていましたが、人の役に立ちたいと思い福祉関係の仕事を選び、救護施設みなと寮に応募しました。
私は全く福祉の経験が無かったのでできるか不安でしたが、先輩職員が丁寧に教えてくださり、職場の雰囲気もとても素晴らしかったのでみなと寮で働くのを決めました。



Q今取り組んでいる仕事は?

救護施設みなと寮の生活支援員をしています。障害をもった人などのサポートとして、食事や排泄、お風呂などの身の回りの支援はもちろん、日常の何気ない会話で一緒に冗談を言ったり笑ったりしてストレスが溜まらないようにするなど精神面のケアも心がけています。
また、その人に合った社会復帰に向けた相談支援などもしています。

私が一番うれしかったことは、介助面で、お風呂や他の介助している時に「萬野君、ありがとう」と名前を呼ばれてお礼を言われたのが嬉しかったです。些細なことかもしれませんが、感謝の気持ちを伝えてもらうたびに「この仕事をやって良かったな」と思えるので、私のやりがいに繋がっています。



Q社会福祉法人みなと寮のおすすめポイントは?

法人では、生活にお困りな方を幅広く受け入れできるところが強みだと思います。
例えば、暮らしに必要な家やお金がなく、またお金を得るための仕事もないなど、生活が苦しい人も受け入れ、その方の社会復帰を支えることが出来ます。



Q職員メッセージ

就職活動お疲れ様です。私が一番就職して大事と思ったのは、コミュニケーション力です。
私が勤めてる救護施設みなと寮では、障害をもっている人が多いため、同じ要件を伝えるにも相手に理解してもらえるように一人ひとりに掛ける言葉は変わってくるので、慣れるまで大変でした。
私は入社してから1年が経つところで、コミュニケーションはまだまだ勉強中ですが、受容・共感などのコミュニケーションについて学生の頃から少し意識したり勉強しておくと、就職してからコミュニケーションで困ったときに自分を助けてくれるヒントを得やすくなるかもしれません。