#5 5分でわかる!FUKUROSSの使い方
2022年12月21日

皆さんこんにちは!FACE to FUKUSHIインターン生のくりちゃんです。
「福祉就活セミナー」で一般企業や福祉法人の採用サポートをしてきたFACE to FUKUSHIスタッフが1時間みっちりとお伝えした内容を、たった5分で読めるようにお届けします!
今回の#5では、福祉業界で働くことに興味がある就活生に是非活用してほしいサイト「FUKUROSS」を私の実施例を含めて紹介します!

◎目次
1.FUKUROSSとは
 1-1.FUKUROSSって何?
 1-2.オファー型就活サイトって?

2.サイトの利用の流れや特徴、できることは?
 2-1.流れ
 2-2.特徴
 2-3.できること

3.登録の流れ&ポイント
 3-1.登録ステップ
 3-2.実際にやってみよう

4.自己PRをよりよいものにするために
 4-1.記入のポイント
 4-2.先輩の例文

FUKUROSSとはー介護・福祉業界特化のオファー型就活サイト

1-1.FUKUROSSって何?

FUKUROSSとは介護・福祉業界特化のオファー型就活サイトです。

サービス開始直後から多くの学生にもご登録いただき、FUKUROSSで繋がった法人から内定をもらった、入社を決めてくれた、という事例も生まれています。
この「FUKUROSS」は、「FUKUSHI」のしごとに関心がある就活生の方々と、法人さんとが出会える「交差点=CROSS ROAD」になればという想いで名付けられました。

1-2.オファー型就活サイトって?

そもそもオファー型就活サイトとはどういうものなのかハッキリしない人もいると思います。
一般的な就活サイトは、「企業等が登録し学生が検索する」という一方通行です。学生側がどんな企業があるのかと調べるときに使うものです。しかし、掲載法人が多くて自分から探す手間がかかります。また、スカウト機能でDMが来てもテンプレート感があるメッセージが届く可能性が高くあります。

しかし、オファー型サイトは、逆に、「学生が登録し法人側がアプローチ」をします。
その後、オーダーメイド感あるメッセージが届きます。
そのため、少ない負担で、より自分にあった法人と出会い関わり合うことができます。

2.サイトの利用の流れや特徴、できることは?

サイトをどんな流れで利用しどんな特徴があるのか、おおまかに紹介します。

2-1.流れ

まず、プロフィールに自分の情報を登録すると、それに関心を持ってくれた法人からオファーが届きます。その届いたオファーを承認すると、そこから個別面談や説明会へ参加することができ、さらに興味があれば本格的な面接等の選考に進んでいきます。

2-2.特徴

一般的なオファー型就活サイトはかなり色々な業界が分散しています。
しかし、FUKUROSSの場合、本当に介護や福祉だけなので、その中の高齢福祉・生涯福祉などさらに細分化して選ぶことができるというのが大きな特徴です。
その他には、自分のプロフィールに関心があった法人から人間味あるオファーが届いたり、逆に自分の希望する条件の法人さんの検索結果も可能で、そのまま条件を設定しておくとオススメ法人が紹介されて新たな出会いがあることも!

実際に私に届いた人間味あるオファー)

2-3.できること

実際にできることを具体的に見ていきましょう。

プロフィール閲覧の足跡機能があり、プロフィールの充実度に比例して、見てくれた法人の数が変わります。登録する自己PRの改善をする等、モチベーションにも繋がります。
また、届いたオファーは7日間期限あり、承認・辞退の他に保留ボタンもあり、柔軟な意思表示ができます。
さらに法人さんからオファーが届くだけではなくて、皆さんから「オファーしてください」というリクエストも送れます。

3.登録の流れ&ポイント

3-1.登録ステップ

まずは登録ステップの全体像は次のようになります。

Step1
フクシゴトに会員登録
Step2:
FUKUROSSの紹介ページにアクセス → https://fukuross.com/
Step3:
「ログイン画面」からフクシゴト 会員ID(メアド)とパスワードを入力
Step4:
「マイページ」から「プロフィール」を選択し ・基本情報 ・希望分野 ・自己PR を登録

3-2.実際にやってみよう

では早速、実際に登録してみましょう!
「マイページ」から
①「基本情報」 ②「希望条件」 ③自己PR等を登録してみましょう!
目指せ完成度100%!

②希望条件
希望分野や職種は、絞りすぎず幅広く登録するのがオススメです。選択肢を広げ色々な法人との接点をもつためです。また、分野等が明確に決まっていなくてもOKです。

私の場合)

働く先を選ぶポイントは 「とても大切なこと」と 「(ある程度)大切なこと」 でメリハリをつけて登録しましょう!あなたの希望によりマッチした法人に出会えます。

私の場合)

③自己PR等
「福祉で関心のある仕事」はどんな仕事をしたいのか 、興味のあるキーワード等を書いてみましょう! 漠然としててもOKです。

私の場合)

4.自己PRをよりよいものにするために

先程の登録の際、①「基本情報」 ②「希望分野」は選択式のためスラスラ進むけど、自己PRやガクチカは文章を記入するため、少しハードルを感じてしまう方もいるかと思います。
ここでは、自己PRの記入のポイントと例文を紹介します。
もっと具体的に取り組みたい方は以下の記事も読んでみてください!
▶#1 10分でわかる!自己PR・ガクチカの書き方ガイド~ポイント編~

4-1.記入のポイント

① 人事が知りたいのは あなたの「人となり・考え方」
すごいエピソードじゃなくて大丈夫なので固く考えすぎず、 素朴な思いや経験を伝えてみてください

②結論ファースト
最初に「結論」を一言で述べましょう。 次の文では、理由や根拠、具体事例を述べます。
「なぜか」の背景や 「どんな部分か」の具体化を意識するとあなたらしさが現れます。

③定期的に見直す
相手に分かりやすく伝えるためには客観性も大切です。
まず「書いてみる」→何日かして見直すを繰り返してみましょう! 期間をあけることで感じ方の変化があることがあります。

4-2.先輩の例文

参考までに例文も紹介します。

CASE1:自己PR「柔軟な姿勢」

結論
私の強みは、「柔軟な姿勢」です。
状況・課題
デイサービスで働いていた際に、あるご利⽤者様の態度があまり良くなく、周囲もあきらめているような状況でした。
解決行動
その時、⾃分の対応を⾒直し、誠意を持って⾃分に⾮がなくとも謝ることと、関⼼を持って話しかけることを意識しました。
結果
その結果、⽇ごとに態度が好転し、「あなたがいて良かった」と笑顔で話しかけて下さるまでになりました。
学び
この経験から、常に⾃分の対応を考え改善を繰り返していく姿勢が⾝に付きました。

CASE 2:自己PR「相手に寄り添って諦めずにアプローチし続ける」

結論
私の強みは、相手に寄り添って諦めずにアプローチし続ける点です。
状況・課題
これは高校の吹奏楽部のフルートパートのパートリーダーでの経験で培われました。 部内全体の目標として「最高難易度の曲で金賞を受賞する」を掲げていました。
しかし技術が低くフルートパートが全体の足を引っ張ってしまい暗い雰囲気が漂っていました。
解決行動
課題解決のために三点のことを行いました。
一点目は、一対一で指導し、個人の練習メニューを考えました。
二点目は、お互いに改善点を指摘し合い、方向性を合わせました。
三点目は、休憩の時はメリハリをつけて楽しく話すことやそれぞれの悩み を共有することでメンタル面でのケアを意識しました。
結果
その結果不可能だと言われていた曲を完成させて金賞を受賞することができました。

CASE 3:自己PR「⼈の話を聞き個別の対応を⾏う⼒」

結論
私の強みは⼈の話を聞き個別の対応を⾏う⼒です。
状況・課題
予備校でのアルバイトにおいて⽣徒との⾯談を⾏う中で、単に学習計画を⽴てるだけでは、⽣徒の⼼の⽀えにはなれないのではないかと考えました。
解決行動
そこで勉強⾯以外の学校⽣活や、将来の話なども積極的に聞き、⽣徒のタイプを 捉えた上で個別の計画を⽴てるようにしました。
結果
そして受験を終えた⽣徒からは「⾯談のおかげで⾟かった塾が楽しみになりまし た」などの声や⼿紙をもらうことができました。
学び
この経験から傾聴⼒を活かし、⼀⼈⼀⼈に合わせた対応を考える⼒が⾝についたと考えま

5.最後

最後まで読んでいただきありがとうございました。
FUKUROSSでは、一般のナビサイトやオファー型就職サイトには登録していない福祉法人も多数いらっしゃいます!また、一人ひとりに丁寧に対応する・意欲のある熱心な法人が登録しています!ぜひ活用してみてください!
利用の中で困ったときには、よくある質問を参考にしたり、お気軽に公式LINEから問い合わせ下さい!

自分のペースで「納得できる」就活を!応援しています!